LaTeX

更新日:2024.01.28

1.はじめに

このページは私のLaTeXによる論文執筆環境を構築するための備忘録を目的としてまとめています。以下のサイトが大変有用なのでリンクを貼っておきます。

参考ページ:
- VSCode で最高の LaTeX 環境を作る [ LaTexをVisual Studio Code上で利用するための環境構築手順を紹介しているサイト ]
- TeX Wiki for LaTeX 入門 [ 日本の日本語TeX開発コミュニティが管理しているWiki]

LaTeXについて

会話の中では大変大雑把にTeXと言う場合もありますが,Texは,数学者ドナルド・クヌース(Donald Ervin Knuth)博士が開発したコンピュータによる「組版システム(文字や図を配置して紙面を作る)」です。そして,LaTeX はより使いやすいように, TeX をベースに構築された命令文を用いて文書を作成できる「文書処理システム」となっており2つは明確に区別されています。そしてLaTeX2eは新しいバージョンのLaTeXを意味しており,さらに日本語向けに改良されたものが pLaTeXです。頭文字の p(ピー)は publishing(出版)の意味です。そして文字コードを内部unicode化したものがupLaTexとなっており,それらを総称してLaTeXと表記されていることが一般的です。

世界には様々なTeXが開発されており,詳しく知りたい方は,日本の日本語TeX開発コミュニティが管理しているTex wiki」を参照してみて下さい。

TeX wiki:https://texwiki.texjp.org/
TeX wiki:https://texwiki.texjp.org/?国内リンク#manual-intro

2.LaTeXを使うためのアプリケーション

私はLaTeXを使った執筆環境として、Visual Studio Code(以下 VScode)を使っています。VSCode  はプログラムの開発環境としても使えるので、執筆環境とセットで利用できて便利です。
この章では、LaTeX と VSCode のインストールを行います。


LaTeX

macOS の場合は以下のサイトからMacTeX をダウンロードします。

公式ダウンロードページ
- MacTEX:https://tug.org/mactex/

------------------------------------------------------------------------------------------------------------

Linux の場合はターミナルからコマンドラインで以下をダウンロードします。

$ sudo apt install texlive-full

------------------------------------------------------------------------------------------------------------


VSCode

Visual Studio Code のインストールは以下のサイトから行います。OSに合ったインストーラーのパッケージをダウンロードします。

公式ダウンロードページ:
- Download Visual Studio Code:https://code.visualstudio.com/download

3.Latexmkファイルの作成

Latexmk はTeXで書かれた文章からPDFへの一連の版組処理をしてくれるツールです。この一連の過程については私は詳しくありません。なので、Latexmkのサンプルコードはこちらのサイト「 VSCode で最高の LaTeX 環境を作る をそのまま使わせてもらいました。

#!/usr/bin/env perl


# LaTeX

$latex = 'platex -synctex=1 -halt-on-error -file-line-error %O %S';

$max_repeat = 5;


# BibTeX

$bibtex = 'pbibtex %O %S';

$biber = 'biber --bblencoding=utf8 -u -U --output_safechars %O %S';


# index

$makeindex = 'mendex %O -o %D %S';


# DVI / PDF

$dvipdf = 'dvipdfmx %O -o %D %S';

$pdf_mode = 3;


# preview

$pvc_view_file_via_temporary = 0;

if ($^O eq 'linux') {

    $dvi_previewer = "xdg-open %S";

    $pdf_previewer = "xdg-open %S";

} elsif ($^O eq 'darwin') {

    $dvi_previewer = "open %S";

    $pdf_previewer = "open %S";

} else {

    $dvi_previewer = "start %S";

    $pdf_previewer = "start %S";

}


# clean up

$clean_full_ext = "%R.synctex.gz"

上記の内容をターミナルのコマンドラインからホームディレクトリに作成します。

$ sudo nano .latexmkrc

4.VSCodeの設定

VSCode に拡張機能「LaTeX WorkShop」をインストールします。追加方法が分からない場合は参考サイトを参照してください。

参考サイト:Visual Studio Code 拡張機能を使用する
公式サイト:LaTeX WorkShop

VSCode の設定 JSON ファイルを編集します。設定 JSON ファイルは、VSCode画面左下隅の 「歯車(管理)> 設定」を開き、右上隅の「設定(JSON)を開く」を押すと開けます。追加する内容は以下です。

{

    // ---------- Language ----------


    "[tex]": {

        // スニペット補完中にも補完を使えるようにする

        "editor.suggest.snippetsPreventQuickSuggestions": false,

        // インデント幅を2にする

        "editor.tabSize": 2

    },


    "[latex]": {

        // スニペット補完中にも補完を使えるようにする

        "editor.suggest.snippetsPreventQuickSuggestions": false,

        // インデント幅を2にする

        "editor.tabSize": 2

    },


    "[bibtex]": {

        // インデント幅を2にする

        "editor.tabSize": 2

    },



    // ---------- LaTeX Workshop ----------


    // 使用パッケージのコマンドや環境の補完を有効にする

    "latex-workshop.intellisense.package.enabled": true,


 // latex のビルドで生成されるファイルの出力先ディレクトリ

    "latex-workshop.latex.outDir": "out",


    // 生成ファイルを削除するときに対象とするファイル

    // デフォルト値に "*.synctex.gz" を追加

    "latex-workshop.latex.clean.fileTypes": [

        "*.aux",

        "*.bbl",

        "*.blg",

        "*.idx",

        "*.ind",

        "*.lof",

        "*.lot",

        "*.out",

        "*.toc",

        "*.acn",

        "*.acr",

        "*.alg",

        "*.glg",

        "*.glo",

        "*.gls",

        "*.ist",

        "*.fls",

        "*.log",

        "*.fdb_latexmk",

        "*.snm",

        "*.nav",

        "*.dvi",

        "*.synctex.gz"

    ],


    // ビルドのレシピ

    "latex-workshop.latex.recipes": [

        {

            "name": "latexmk",

            "tools": ["latexmk"]

        },

    ],


    // ビルドのレシピに使われるパーツ

    "latex-workshop.latex.tools": [

        {

            "name": "latexmk",

            "command": "latexmk",

            "args": [

                "-silent",

                "-outdir=%OUTDIR%",

                "%DOC%"

            ],

        },

    ],

}

5.参考文献等